忍者ブログ

スロークッカー・レシピ集

Home > 記事一覧

[PR]

×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

スロークッカーで作るビーフシチュー




市販のデミグラスソースを使って簡単ビーフシチュー!


材料

牛スジ  ・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・ 300~400g

じゃがいも  ・・・・・・・・・・・・・・・・・・・ 3ケ

たまねぎ  ・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・ 1ケ

にんじん  ・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・ 1本

赤ワイン  ・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・ 200~300ml

※デミグラスソース缶  ・・・・・・・・・・ 1缶

※ローリエ  ・・・・・・・・・・・・・・・・・・ 1~2枚

※コンソメキューブ  ・・・・・・・・・・・・ 2~3ケ

※トマトケチャップ  ・・・・・・・・・・・・・ 大さじ1~

※お湯  ・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・ 600ml



 1. ジャガイモは半分、たまねぎはくし型六つ切り、にんじん一口大より

   少し大きめに切り、面取りしておく。

   牛肉は塩コショウしておく。


 2. フライパンにバターを適量入れ、野菜をしっかりいためる。
 
   いためたら別皿に取り出す。

 3. 同じフライパンに油を入れ牛肉の色よく焼き、そこへ赤ワインを入れ

   煮込む。

   赤ワインが半分以下になったら完了。

 4. スロークッカーに※印を入れ混ぜておく。

   そこへ2と3を入れてスイッチを入れる。

   あとは、高温で5時間~6時間煮込んで出来上がり。







   
PR

スロークッカーで作る、スペアリブ




材料


スペアリブ  ・・・・・・・・・・・・・・・・ 1.2~1.5㎏

ケャップ    ・・・・・・・・・・・・・・・・ 300ml

赤ワインビネガー  ・・・・・・・・・・・・・・・・ 100ml

砂糖          ・・・・・・・・・・・・・・・・ 大さじ2

醤油          ・・・・・・・・・・・・・・・・ 大さじ1

ウスターソース   ・・・・・・・・・・・・・・・・ 大さじ1

サラダ油       ・・・・・・・・・・・・・・・・ 大さじ1


1) 熱したフライパンにサラダ油をひき、肉の表面
   に少し焦げ目がつくくらいに焼く。


2) スペアリブをスロークッカーに入れる。
   その上から、調味料をかけて全体をよく混ざる
   ようにかき混ぜる。

3) Low6時間でセットし、スイッチをいれる。
   ときどき、ソースと肉をよく混ぜ合わせてください。


4) あとはできあがりを待つだけ!
   できあがれば、器に盛り付けてください。






 

 

肉じゃが | スロークッカーレシピ集

今回は、スロークッカーで作る肉じゃがをご紹介します。




材料(4人分)


豚肉ブロック・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・400g

じゃがいも・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・ 4ケ

たまねぎ・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・ 1ケ

にんじん・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・ 1本

いんげん・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・ 12本

砂糖・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・大さじ2

みりん・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・大さじ2

しょうゆ・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・大さじ2

料理酒・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・大さじ1

和風だし・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・小袋1ケ

お湯・・・・・・・・・・・・・・・500~700mlお好みで


1)フライパンに油を入れずに肉を香ばしく焼く。

2)肉を取り出したフライパンに1同様に油を入れずに

 野菜を入れ軽く炒める。

3)肉と野菜をスロークッカーにいれ、砂糖・みりん・し

 ょうゆ・料理酒・和風だし
 

 お湯をひたひたになる位まで入れ、スロークッカー

 のスイッチを入れる。


 高温5~6時間 煮込んで出来上がり!



※いんげんは食べる5分前くらいにいれればOKです。

簡単なのでチャレンジしてみて下さい。 ^^

スロークッカー・レシピ集のブログ立ち上げました!



スロークッカー・レシピ集のブログ立ち上げました!


最近話題のスロークッカーのレシピを今後、掲載していきたいと思います。

特に今ネットで激売れしているアルコレ スロークッカー煮込み名人を使用

したもので掲載できればと思います。


正直、このスロークッカーには、驚きの連続です。

ガスコンロで煮込む場合、コゲつきの事や、それ以上に火が気になるので

目が離せないので近くに常にいないといけないので長時間の煮込みと考

えると、どうしてもめんどくさくなって諦めてしまいます。


私的には、1時間くらいの煮込みが限界です。(1時間でもがんばった方だと)

でスロークッカーだと火を使わないので、スイッチを入れたらそのまま、ほっ

たらかし状態で、半日以上の煮込みも可能なので、いままでのめんどくささが

うそのようです。


まぁただ、そんなに真剣にアップするわけでは、なので気軽に見て下さい。

        
  • 1
  • 2

カレンダー

06 2025/07 08
S M T W T F S
1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31

カテゴリー

フリーエリア

最新コメント

プロフィール

HN:
No Name Ninja
性別:
非公開

バーコード

ブログ内検索

P R